0120-492-315

24時間365日受付 / お見積り無料

               
無料お見積り依頼 0120-492-315 24時間365日受付
0120-492-315

24時間365日受付 / お見積り無料

無料お見積り依頼はこちら

水のコラム

2021.10.07

台所のメンテナンス

キッチンから嫌な臭いが!予防方法を紹介



外出する機会が減った昨今は、キッチンに毎日のように立つ方が増えているのではないでしょうか?毎日使うキッチンから悪臭がすると、気分は下がってしまいます。悪臭だけにはとどまらずコバエなどが発生してしまった場合、料理どころではありません。今回はキッチンの悪臭の原因と、簡単な予防方法をご紹介していきます。

悪臭の原因は主に2つ!

キッチンの悪臭の原因は、ほとんどの場合排水口にあります。排水口からの悪臭には、主に2種類の理由があるため、確認してみましょう。

・生ゴミによる悪臭
キッチンの排水口には、ほとんどの場合ゴミ受けが設置されています。この部分の掃除を怠ると、生ゴミが腐ったような臭いが発生します。毎日ゴミ受けのゴミは処分しているという場合であっても生ゴミの臭いがすることがあるのです。

ゴミ受けで受け止めきれなかった小さな食材のカスや油汚れは、ゴミ受けを通り抜けてしまうのです。そして、その下の排水トラップの周辺にこびり付きます。ゴミ受けだけでなく、その下にある排水トラップもしっかりと掃除する必要があるのです。

・防水キャップの異常による悪臭
生ゴミの臭いというよりも、ドブのような臭いがする場合、防水キャップがズレているなどの異常が考えられます。毎日しっかりと掃除を行っている場合も防水キャップの異常を疑ってみてください。防水キャップとは、下水からの臭いが逆流してこないようにするためにキッチンの排水管に設置されている部品のことです。ゴミ受けのすぐ下の部分に設置されているので、ズレていないか確認してみましょう。

また、防水キャップの下には封水という水が溜まっている部分が確認できると思います。封水は、主に蓋の役割をしており、排水口の中央にあるパイプの回りに溜まっている水のことを指します。この封水が枯れてしまうと悪臭が排水管の奥から漂ってくるのです。

長い間使われていないキッチンなどでよく起こる現象ですが、毎日使用しているキッチンでも封水がなくなってしまうことがあります。この場合、排水トラップが故障してしまっているか、排水管のつまり等による引き込みが発生していると考えられます。

また、シンクの下にある収納空間にも下水の臭いが充満してしまっている場合、配管まわりに何らかの不具合が生じている可能性があるため、よく確認してください。シンクから出ている排水パイプと床下にある排水管のつながっている部分には、排水カバーが設置してあります。カバーを外して、パイプなどに問題がないか確認して、臭いの原因を突き止めましょう。

臭いの対策、私たちができることは?

キッチンの臭いは多くの場合防げます。日頃から気を付けていれば、専門の業者を呼んで掃除をしてもらう必要は、ほとんどの場合ありません。配管の問題の場合は、自力でどうにかするのは難しいです。速やかに管理会社や専門業者に相談しましょう。

・排水口の周りを掃除する
一般的な台所用の中性洗剤を使用して掃除してください。週に1回程度は、シンクやゴミ受けだけでなく、排水トラップまで掃除するようにしましょう。頑固な汚れの場合は、塩素系漂白剤を用いるのもおすすめです。スポンジや歯ブラシがあると細かいところまで掃除ができます。そのため、食器洗い用のスポンジとは別に、シンクに置いておくとよいでしょう。

臭いの原因は、食べ物のカスなどによって発生する雑菌にあります。そのため、雑菌が死滅すると考えられる60℃くらいのお湯を掃除の最後に流すのも効果的です。雑菌はヌメリとなるので、実際にシンクや排水口の周りを触って確認してみましょう。

・油を流さない
油分は、水に溶けにくいため、排水口に流すことはあまりおすすめできません。油はお湯で簡単に流れてしまうので、問題ないのでは?と思われる方もいらっしゃると思います。しかし、排水管の中で冷え固まった油は、雑菌の餌になったり、ほかの汚れの蓄積を促進してしまったりするのです。

また、固まった油や汚れは、排水管の詰まりの原因にもなるため注意しましょう。少し手間はかかりますが、固めるか、キッチンペーパーなどで吸収してから流すようにしてください。使用したフライパンや、食器は一度油分を拭き取ってから洗うようにすると、なおよいでしょう。

・シンクのゴミは毎日捨てる
シンクや、ゴミ受けに溜まったゴミは毎日捨てるようにしましょう。つい、面倒くさがってしまうと、悪臭やコバエなど害虫の発生の原因になります。排水口まわりの掃除は週に1回でもよいですが、ゴミ受けに入ったゴミはなるべく毎日処分するようにしてください。

お困りの際は、ひょうご水道職人へお電話を!

配管等に問題があり、掃除をしても悪臭が消えない場合、管理会社や専門の業者に相談するのもおすすめです。ひょうご水道職人は、豊岡市、高砂市、芦屋市、洲本市、淡路市、丹波篠山市、西脇市など兵庫県のエリアで水回りのトラブルを解決いたします。

キッチンのトラブルの他に、お風呂場やトイレの水漏れなど、さまざまな水回りのトラブルに対応いたしますので、お気軽にお電話ください。24時間対応で、電話一本で水回りのプロが駆け付けます。

フリーダイヤル 0120-492-315 24時間365日受付/お見積り無料
上矢印アイコン