0120-492-315

24時間365日受付 / お見積り無料

               
無料お見積り依頼 0120-492-315 24時間365日受付
0120-492-315

24時間365日受付 / お見積り無料

無料お見積り依頼はこちら

水のコラム

2021.11.05

台所のメンテナンス

ブンブン不快なコバエを取りたい!DIYで実践できる簡単退治法



キッチンシンクの周辺でコバエがブンブン飛び始めたら、毎日ストレスを抱えてしまうもの。とはいえ、小さな虫が大量に飛び回る様子を見て、「どうすれば全滅させられるのかわからない…」と戸惑う方も多いのではないでしょうか。場所的に、強い薬剤を使用するのもためらいがちです。こんなときに役立つ、「コバエトラップ」についてお伝えします。

市販のコバエトラップを試してみよう!

コバエトラップとは、家の中に発生するコバエに対して、さまざまなアプローチで退治するアイテムのことです。家の中で発生するコバエには、主に以下のような種類があります。

・ショウジョウバエ
・ノミバエ
・チョウバエ
・キノコバエ

1匹のコバエが1度に産む卵の数は、200個程度。産み付けからわずか10日ほどで成虫になります。成虫になったコバエが産卵を繰り返し、短い期間で爆発的に増加するという特徴があります。キッチンのシンク周りをブンブンと飛び回るようになったときには、すでにかなりの数のコバエが発生していると考えて良いでしょう。これ以上増やさないためにも、コバエ取り対策をスタートしましょう。

コバエを捕獲したりやっつけたりするためのアイテムは、数多く市販されています。「手間なくコバエ対策をしたい」ということであれば、こうしたアイテムを取り入れてみてください。市販のコバエ取りアイテムには、以下のような種類があります。

・殺虫剤
・誘因タイプ
・粘着タイプ

殺虫剤は、飛んでいるコバエに対して直接吹きかけるアイテム。コバエが気になったタイミングで、噴射できるというメリットがあります。即効性が期待できるコバエ対策だと言えるでしょう。とはいえ、キッチンのシンク周りでは、注意して使用する必要があります。

一方で、殺虫剤では対応できない場合や長期的に退治したいという場合に活用できるのが、コバエを捕獲するアイテムです。誘因タイプは、コバエが好む甘い香りでコバエを吸い寄せ、外に出られなくします。粘着タイプの場合は、専用の粘着シートにコバエを付け、退治してくれます。自宅でわいたコバエの種類や、家族の生活スタイルなども考慮した上で、使用するアイテムを決定するのがおすすめです。

コバエトラップは自作も可能

「キッチンシンクで飛び回るコバエを、今すぐになんとかしたい!」という方におすすめなのが、自宅にあるアイテムを使ってコバエトラップを自作する方法です。2つのタイプを紹介するので、ぜひ実践してみてください。

・めんつゆトラップ
夏の冷蔵庫に欠かせない「めんつゆ」は、その甘い香りでコバエを引き寄せてくれます。そんなめんつゆに洗剤を数滴加えて置いておけば、主にノミバエに効果的なトラップが出来上がります。めんつゆトラップは、できるだけ口の広い容器に入れて設置するのがおすすめです。めんつゆの香りに誘われて着水したコバエを、洗剤の力で飛び立てないようにします。

・お酢トラップ
めんつゆをお酢に変えれば、ショウジョウバエに効果的なお酢トラップが出来上がります。飛んでいるコバエの種類がわからないときには、めんつゆトラップとお酢トラップの両方を仕掛けておくのもおすすめです。

自作トラップは、最長でも1週間程度で新しいものへと交換しましょう。同じトラップを長く設置し過ぎると、トラップ効果が失われるだけではなく、新たなコバエ発生箇所になってしまう可能性があります。こまめに状況を確認し、メンテナンスしてみてください。

コバエ対策は「退治して終わり」ではない!

キッチンシンクのコバエ対策は、全てのコバエを全滅させて終わりではありません。なぜなら、小さなコバエは換気扇や窓など、至る場所から入り込むから。1匹が200個の卵を産み付け、約10日が経過すれば、あっという間に元の状態に戻ってしまうでしょう。だからこそ重要なのは、「入り込んだコバエに産卵させない」「産み付けられた卵をふ化させない」という点です。

コバエにとっては、シンク内に残った汚れや食べ残し、放置された生ごみは、卵を産み付けるための絶好のスポット。汚れを放置するのではなく、「日々の汚れは毎日ケアする」ことを意識しましょう。たったこれだけでも、コバエを繁殖させない環境を作り出せます。

また、「キッチンシンクは大丈夫でも、ゴミ箱周辺でどうしてもコバエが飛んでしまう…」という場合には、レモングラススプレーを作り、使用するのがおすすめです。

【レモングラススプレー】
材料……レモングラス(精油)、無水エタノール、精製水
作り方……ガラス製のスプレーボトルにエタノールを入れ、精油を数滴加えたら、精製水で薄める。

レモングラスの精油には、特にノミバエを寄せ付けない効果が期待できるとされています。ゴミ箱や生ごみ、キッチンシンクの周辺に、定期的に吹きかけておけば、手軽にコバエ対策を実践できるでしょう。清潔な状態をキープし、プラスアルファのコバエ対策を取り入れてみてください。

水回りのトラブルでお悩みの方はひょうご水道職人へ

DIYで清掃・対策しても、コバエトラブルがなかなかおさまらない場合、排水管や排水溝に何らかの異常が発生している可能性もあります。水回りの修理業者に依頼して、一度状況を確認してもらうのがおすすめです。兵庫県内でお困りの方には、ひょうご水道職人が力になります。

ひょうご水道職人では、明石市や西宮市、芦屋市、加西市、洲本市、淡路市、丹波篠山市等で発生した水回りトラブルに、早急に対処しています。見積もりは無料でご利用いただけますし、お客様の了承を得ずに勝手に修理を始めるようなことはありません。安心・安全の水回り修理業者として、お役立てください。

フリーダイヤル 0120-492-315 24時間365日受付/お見積り無料
上矢印アイコン