0120-492-315

24時間365日受付 / お見積り無料

               
無料お見積り依頼 0120-492-315 24時間365日受付
0120-492-315

24時間365日受付 / お見積り無料

無料お見積り依頼はこちら

水のコラム

2021.02.08

台所のトラブル

台所(キッチン)の水漏れを自分で修理するには


 
台所(キッチン)を始め、水周りのトラブルで多いのは、水漏れではないでしょうか。
解消するには業者に依頼するのが一番ですが、原因さえわかれば、自分でも修理は可能です。
自分で修理できれば、費用もそれほどかかりませんし、業者を待つ必要もありません。
どんな原因で水漏れが起こっているか、また、修理方法も考えてみましょう。
 

蛇口のトラブル

蛇口は台所(キッチン)だけでなく、トイレやお風呂、洗面所など、水周りには必ずありますよね。蛇口での水漏れはどうやって起こるのでしょうか。
 
蛇口を閉めているのにも関わらず、水がぽたぽたと流れる状態を水漏れといいます。蛇口が閉まり切っていないのが原因ですが、きちんと閉めていても起こることがあります。
 
蛇口で水を止めるには、ゴムパッキンが使用されています。ゴムを挟んで締め付けることで、密閉することができます。このゴムパッキンが劣化していることで、水漏れが起きてしまいます。他にも、取り付けのためのナットなどが緩んでいると、そこから水漏れが起きることもあります。また、蛇口が破損している場合もあります。
 
最近の蛇口は多機能なものも多く、構造も複雑になっていますから、部品が多くなるだけ破損の可能性も高くなります。修理方法としては、劣化したゴムパッキンは新しいものと交換することで、水漏れが収まります。
 
ナットのゆるみは、締めなおせば大丈夫です。蛇口の破損に関しては、部品交換でも対応できますが、同じものを用意する必要があります。劣化によるものであれば、蛇口そのものの交換も考えましょう。これは少し難易度が高めになります。
 

シンク及びシンク下のトラブル

台所(キッチン)の水漏れでキッチン床が水浸しになるのは、シンク下に原因があることが多いです。シンク下は蛇口からの水が流れ出る場所ですし、料理等で使用したお湯や水を流す場所でもあります。そのため、大量の水が流れることになりますから、水漏れが起こると、その程度によっては、一気に床が水浸しになることもあります。
 
また、シンクが劣化したり破損することで、シンクから水漏れが起きることもあります。
シンクはステンレスでできているため、錆には強いのですが、全く錆びない、というわけではありません。シンクにものを置きっぱなしにするとその部分はさびやすくなってしまいます。
 
床への水漏れは、マンションなどの集合住宅の場合、時として、加害者、被害者のいる漏水事件となってしまうこともあるので、早急な対応が必要になります。場合によっては水漏れだけでなく、床の修理も必要になってしまいます。
 
シンクからの水漏れは、排水口を水栓で塞いで水を貯めてみれば、どこから漏れているかわかります。小さなものを浮かべてみれば、水漏れが起きている場所に吸い寄せられるので見つけやすいです。
 
シンクの水漏れは補修材等で応急処置はできますが、シンクの交換も検討しましょう。シンク下の水漏れは、シンク下を覗いてみましょう。シンクから排水トラップを経由して排水管につながります。これらの接続がきちんとできていなければ、そこから水漏れが発生することになります。どこから水漏れしているかがわかれば、接続のゆるみを確認してみましょう。ナットの緩みがあれば、締めなおすことで水漏れは解消されます。
 
また、接続箇所にはゴムパッキンが使用されていることが多いので、ゴムパッキンの劣化も疑います。劣化していれば、新しいものと交換します。また、排水管に破損がある場合は、補修テープなどで応急処理ができますが、早めに新しいものに交換しておいた方がよいでしょう。
 

実際に水漏れを修理するには

水漏れを修理するには、工具や部品が必要になります。ナットを締めるには、スパナやレンチが必要になります。
 
また、パッキンを交換するとなると、替えのパッキンが必要になりますから、サイズや規格を調べておきましょう。これらは、ホームセンターはもちろん、ものによっては100円ショップや家電量販店などでも入手が可能です。型番が分かっていれば、通信販売等でも入手できますが、注文から配達までに時間がかかってしまいます。
 
原因を調べたら、必要なものを用意して修理を始めます。作業を行う前には必ず水を止めてから行いましょう。修理中に誤って水を出してしまうと、周辺が水浸しになってしまいます。バケツや雑巾なども準備しておくといいかもしれません。
 
また、排水トラップには、防臭のために常にある程度の水が溜まっています。先に排水トラップを分解して溜まった水を流しておきましょう。
 

原因がわからないときは早めに業者に相談しよう

水漏れは放っておくと被害が大きくなってしまいます。気が付いたらすぐに修理をするのが一番です。簡単なものであれば、自分でもできますが、シンクの交換や蛇口の交換など、自分でできない場合、また、原因が分からない場合は、早めに専門の業者に相談しましょう。
 
ひょうご水道職人は、川西市、三田市、丹波市、たつの市など、兵庫県を中心に水周りの問題を解決する専門の業者です。水周りで困たっことがあれば、是非、ひょうご水道職人に相談してください。

フリーダイヤル 0120-492-315 24時間365日受付/お見積り無料
上矢印アイコン