0120-492-315

24時間365日受付 / お見積り無料

               
無料お見積り依頼 0120-492-315 24時間365日受付
0120-492-315

24時間365日受付 / お見積り無料

無料お見積り依頼はこちら

水のコラム

2021.02.08

お風呂のトラブル

自分で直すお風呂の水漏れ


 
お風呂の水漏れは、扱う水の量が多いため、場合によっては深刻なものとなることもあります。しかし、水漏れは原因が分かってしまえば、自分で直せるものも多くあります。修理の依頼をする前に、自分で調べてみましょう。
 

よくあるお風呂の水漏れ

お風呂に限らず、水漏れの場合、どの水回りも共通点が多くあります。水道から水を引き、不要になった水や汚水は排水に流してしまいます。水道管から下水まで、その途中にお風呂があったり、シンクがあったり、トイレがあったりと一部が異なっているだけなのです。お風呂の水漏れも、浴槽を除けば、どの水回りも共通なので、水漏れが起きやすい箇所と原因を知っていれば、他の水回りでも応用がきくのです。
 
お風呂の水漏れで代表的な原因となるのが、蛇口や水栓です。給水管から水が流れてくるところで、最初の水の出口となります。最近は蛇口といっても、シャワーホースがつながっていたり、いろいろなタイプがあり、部品も多くなっているので、水漏れが発生する箇所も多くなっています。
 
部品が破損し、穴が開いたり、亀裂が入っている場合はそこから水漏れが起こりますが、そうでない場合、部品同士の接続箇所から水が漏れやすくなります。原因としては、劣化によるものや水圧によって接続部分の取り付けが考えられます。ゴムパッキンなどは10年ほどで寿命となるため、それ以降は水漏れの可能性が高くなります。
 
また、ホースなども寿命があり、劣化によって裂けたり穴が開くことも考えられます。シャワーヘッドの劣化や破損は直接水漏れになるわけではありませんが、シャワーヘッドの詰まりなどで水の出が悪くなると、水圧があがるため、他の箇所での水漏れも起こりやすくなるのです。
 
浴槽の水が減る場合は、排水栓がきちんと機能していない場合と、浴槽が破損し穴が開いていることが考えられます。床が水浸しになる場合は、排水に問題があり水があふれているのです。
 
このように、症状から原因を予測することもできるので、まずは、どこが水漏れの原因となっているのか探してみましょう。特に水があふれるトラブルは、マンションなどの集合住宅では下の階の天井から水漏れがするようになる恐れもあるので、素早い対応が必要です。
 

修理や交換で対処する

蛇口周辺の水漏れは、自分で修理することが可能です。取り付けの状態が悪くなって締め付けが緩んでいる場合は、増し締めをします。
 
また、パッキンの劣化が原因であれば、同じサイズのパッキンを購入し交換します。工具としてはスパナや、モンキースパナがあればよいでしょう。ホームセンターや工具店などで入手できますが、最近は100円ショップでも入手できるので、ひとつは用意しておいてもよさそうです。
 
蛇口やシャワーヘッドが破損している場合は、そのものを交換することになります。特にシャワーヘッドの破損は水漏れの問題だけでなく、シャワーの使い勝手も悪くなってしまいます。ヘッドだけ交換することも可能なので、同じものでなくても気に入ったものをつければよいでしょう。蛇口も劣化の程度によっては、新しいものと交換することを考えましょう。
 
浴槽に問題がある場合は、浴槽の交換を考えなければなりませんが、すぐに交換というわけにもいきませんから、パテなどの補修材を使用して応急処置を行いましょう。当面はそれで大丈夫ですから、早めに浴槽の交換を検討してください。
 
止水栓がゴム栓になっているものは、同じサイズのものを購入することで簡単に交換できます。お風呂の構造によっては、ゴム栓ではないものもありますが、完全に止水するためにはゴムパッキンが使用されているはずなので、構造を確認し、同サイズの新しいパッキンに交換します。
 
排水がきちんと行われずに、水があふれている場合は、排水トラップなど、排水周りの詰まりが原因となるので、分解して清掃をしましょう。市販のパイプクリーナーなどは髪の毛などを溶かす効果もあるので有効です。
 

水漏れの予防をしよう

水漏れの起こりやすい場所が分かっていれば、水漏れが発生する前に予防をすることもできます。お風呂の掃除をするときに、ちょっと点検をしておきましょう。取り付け部分がゆるんでいるようであれば、増し締めを行うことで予防することができます。
 
毎日の掃除では必要ありませんが、大掃除のときにはこういった点検を行っておくとよいでしょう。パッキンの劣化は徐々に進行するので、少し水漏れがするようになってからの交換でもよいでしょう。
 
排水溝周りは、どうしても汚れやすく、汚れも溜まりやすいので、髪の毛をキャッチするグッズを使用するのも一つの方法です。抜け毛が塊となって詰まることも多いのです。もちろん、月一程度で排水周りの掃除をしておけば、悪臭の予防にもつながります。汚れがひどくなってからの掃除は大変ですから、ひどくならないうちに掃除をしておきましょう。
 

自分でできない場合は早めに業者に依頼しよう

どんな作業も自分できないことはありませんが、特殊な工具や技術を必要とするものもあります。こういった場合は、早めに水回り専門の業者に修理や交換を依頼しましょう。
 
ひょうご水道職人は、加古川市、宝塚市、三木市、高砂市、南あわじ市、淡路市など、兵庫県の全てのエリアで水回りのメンテナンスを行っています。
兵庫の水のトラブルは、ぜひ、ひょうご水道職人に依頼してください。

フリーダイヤル 0120-492-315 24時間365日受付/お見積り無料
上矢印アイコン