0120-492-315

24時間365日受付 / お見積り無料

               
無料お見積り依頼 0120-492-315 24時間365日受付
0120-492-315

24時間365日受付 / お見積り無料

無料お見積り依頼はこちら

水のコラム

2021.02.08

トイレのトラブル

トイレの詰まりは自分で解消できる


 
トイレを使用していて、トイレが詰まって水が流れなくなったといった経験はないでしょうか。
使い方にもよっては、よく詰まってしまうというご家庭もあります。詰まってしまうとトイレが使えなくなってしまうため、対処法を知っておけば、自分で直すこともできますよね。
 

詰まりの原因

最近のトイレはほとんどが水洗トイレになっているので、たまに詰まってしまうことがあります。トイレットペーパーを大量に流した、異物を流した、流す水の量が足りない。といったことに限定されます。トイレで流す水の量は大の場合、6リットル、小の場合で4リットルといった目安で調整されています。
 
最近は水量を減らしても十分な洗浄力が保てるように作られているため、トイレによってより少ない水量に設定されているものも多くあります。世界の国々では水不足の影響で洗浄水量は規制されているところもあります。通常の使用では汚物をトイレットペーパーで流すことになりますが、トイレットペーパーが多すぎると詰まりの原因となることがあります。
 
また、トイレにうっかりと異物を落としてしまった場合、その異物を流すことで詰まりの原因となってしまいます。他にも、多いのがペット用のトイレの砂を流して詰まらせてしまうケースです。さらにトイレ掃除用の流せるシートなどもトイレに流しますが、詰まってしまうことがあります。
 

落とした異物は流さずに拾う

ついうっかりとトイレに異物を落としてしまうこともあります。屈んだ瞬間に胸のポケットにいれたペンなども落としてしまいがちです。また、トイレ内で使用することもあり、タオルなども落とすことがあるかもしれません。子どもがおもちゃを落とすこともあるでしょう。
 
トイレに落としたということで、そのまま流してしまいたくなりますよね。しかし、便器は異物を流すように設計されていないため、大きいものは当然ですが、小さいものでも詰まりの原因となってしまいます。落とした異物は流さずに必ず拾うようにしましょう。便器内で目に見えるところにあれば、ゴム手袋を使用して拾うことができますよね。
 

トイレの詰まりを解消するには

まず、簡単な対処法ですが、方法というわけではないですが、しばらく待ってみるというのもあります。一般的にトイレットペーパーやトイレに流せるものに関しては、水に溶けやすくなっているので、時間をかけることで塊が少し溶けて流れることもあります。詰まったからといって慌ててしまわず、まずは少し時間をおいてみましょう。溶けてくれば、コポコポと音がして、便器に溜まった水が一気に流れてしまいます。
 
時間をおいてもダメなら、ぬるま湯を流してみましょう。便器は陶器のため、熱湯だと痛めてしまうので、必ずぬるま湯を使用します。水に比べてトイレットペーパーなどが溶けやすいので、詰まりを解消できることがあります。
 
道具を使用するのであれば、ラバーカップを使用してみましょう。トイレの詰まりの対処法としては一般的によく使用されるものです。便器内の排水部に密着させて押し引きすることで詰まりを解消させることができます。
 
便器内に大量に水が溜まっている場合などは、周囲に水が飛び散ることが考えられるので、バケツなどにくみ出しておき、詰まりが解消されたら流してしまいましょう。ラバーカップにはいろいろな形状のものがあるので、お使いの便器にあったものを使用しましょう。
 
トイレ用のワイヤーブラシを使用する方法もあります。通常のブラシでは便器の表面でしか使用できませんが、ワイヤーブラシであれば、曲がりくねった場所でも、ワイヤーの長さの範囲まではブラシが届くので、詰まっている個所の塊を小さくすることで、詰まりを解消することができるのです。
 
市販のパイプクリーナーは実は使えそうで使えません。というのも、髪の毛などのたんぱく質は溶かすことができるので、お風呂などでは有効ですが、紙を溶かす効果がないので、トイレではあまり効果が見られないのです。
 
便器より先の排水口で詰まってしまった場合は、高圧洗浄機を使用することで詰まりを解消することもできますが、専用の工具が必要になることもあり、費用面では業者に依頼する方が安く済む場合も多いです。道具の購入や労力を考えれば、業者に依頼するのがよいでしょう。
 

トイレは詰まらせないように使用する

トイレの詰まりは、対処の方法はそれほど難しくありませんが、汚水や汚物ということもあり、あまりやりたくないですよね。
 
そのためには、正しい使用法でトイレを使用することが大切です。異物を落とすのはイレギュラーですが、トイレットペーパーの量が多い場合などは、一度流してから使用するといったように、一度に流す量が多くならないようにすることで詰まりにくくすることができます。
 
ペット用のトイレの砂なども同様で、使用する水の量は増えますが、何度かに分けて流すことで詰まりにくくなります。トイレの洗浄用のシートも同様です。
 

自分で対処できない詰まりは業者に依頼しよう

自分で対処しようとして悪化させることもありますし、詰まっている場所によっては自分ではどうしようもない場合もあります。詰まっている状態だとトイレを使用することもできませんから、早めに業者に相談しましょう。
 
ひょうご水道職人では、神戸市、小野市、三田市、丹波市、西脇市、加東市、穴栗市をはじめ、兵庫県全域で水回りのトラブルを解決しています。兵庫県で水回りのトラブルで困ったら、是非、ひょうご水道職人にご相談ください。年中無休で対応しています。

フリーダイヤル 0120-492-315 24時間365日受付/お見積り無料
上矢印アイコン