0120-492-315

24時間365日受付 / お見積り無料

               
無料お見積り依頼 0120-492-315 24時間365日受付
0120-492-315

24時間365日受付 / お見積り無料

無料お見積り依頼はこちら

水のコラム

2021.05.05

台所のメンテナンス

キッチンにコバエ発生?自力でできる対処法!


キッチンにもコバエは発生する

外のゴミ捨て場などにコバエが集まっているのを目にしたことがあるかもしれません。コバエは不潔なところに発生し、その数をどんどん増やしていきます。その発生の原因や発生個所はいまだにはっきりと分かっていません。

家の中であっても掃除を怠ったり、生ゴミなどを放置しておいたりするとコバエが発生してしまいます。特にキッチンはコバエの発生確率が高い場所です。もしかしたらキッチンのシンクなどにコバエがいるのを見たことがある方もいるのではないでしょうか?そこで今回はコバエが発生する原因や対処法、予防策について解説を行います。

コバエの種類は一種類だけではない

一言にコバエと言っても、その種類は一種類だけではありません。見た目はどれも同じに見えても、それぞれの特徴を持っていて数種類に分かれるのです。普段目にすることがあるコバエは大きく分けて4種類に分かれます。それがショウジョウバエ、チョウバエ、ノミバエ、キノコバエです。聞いたことがある名前もあれば、聞いたことのない名前もあることでしょう。それぞれの特徴を解説するので、コバエを見つけた際にはどのコバエなのかを確かめてみてください。

・ショウジョウバエ
ショウジョウバエは黄赤色をした2mmほどのコバエです。生ゴミを好んで発生するため、食べ残しやゴミ受けを好んで生息します。特に腐った食品にたかることが多く、臭いが発生しやすい夏場などに多く見かけるでしょう。小さな身体で飛び回っているため捕まえることは難しく、一度発生してしまうと次から次へと発生してきます。

・チョウバエ
チョウバエは黒色をした5mmほどのコバエです。他のコバエと比較すると身体が大きく、身体から産毛のように毛が生えているのが特徴です。水際に多く生息するため、排水溝などの水回りに発生することがあります。

夜行性のため、日中は大きく活動することはないため、夜間急に電気をつけるとキッチンに存在する可能性もあります。日中にコバエがいないからといって気を抜くことなく、夜間に出てくることも警戒して、常に清潔に保つことを心がけましょう。

・ノミビエ
ノミバエは黒褐色をした2mmほどのコバエです。ショウジョウバエと同じくらいの大きさで、生ゴミを好んで生息します。シンクを歩いていることもあれば素早く飛び回ることもあるので、捕まえるのは困難です。食品に産卵することによって増殖していくため、衛生的にも好ましくありません。

・キノコバエ
キノコバエは灰黒色をした2mmほどのコバエです。湿気が多く薄暗いとこを好んで生息します。腐った植物も好み、そこに産卵も行なうため一度住み着いてしまうと駆除するのに一苦労です。名前のとおりキノコなどを食料とするため、湿気が多い場所は注意が必要です。

台所(キッチン)のコバエはどこに集まる?

前述のとおり、一言にコバエと言っても種類はいつくかあり、それぞれの特徴があります。しかしどの種類のコバエも基本的には湿っていて薄暗く、生ゴミなどを好みます。そのため、コバエにとって台所(キッチン)は絶好のポジションとなるのです。台所(キッチン)の中でも特に三角コーナーや排水溝にコバエが発生する可能性が高いと言えます。

・三角コーナーに集まる
三角コーナーに溜まった食べ残しは注意が必要です。食べ残しはすぐに腐敗し、臭いを発生させることからコバエを引き寄せてしまいます。三角コーナーにはなるべくゴミを溜め込まないようにしましょう。

・排水溝に集まる
排水溝にも注意が必要です。排水溝には食器を洗った後の料理のカスや洗剤のカスが溜まります。溜まったカスにカビや雑菌が繁殖することでコバエを発生させる原因となるのです。

コバエが発生した時の自力(DIY)対処法

コバエが発生してしまっても、自力(DIY)で対処できる場合もあります。それがコバエ取りの設置です。コバエ取りはドラッグストアやホームセンターで手軽に入手でき、設置も邯鄲にできます。設置しておくだけでコバエを駆除できるため、おすすめの方法です。

コバエを発生させないために気をつけること

コバエ取りなどによってコバエの駆除は行なえるものの、そもそも発生させないことが大切です。コバエが発生するのは衛生的にもよくないことを意味しますし、気分が良いものでもありません。

・定期的に掃除をする
コバエを発生させないためには清潔に保つことが必要です。そのため、台所のシンクや排水溝などの水回りは定期的に掃除を行い、常にきれいな状態にしておきましょう。生ゴミも溜めることなく、その都度捨てることを心がけてください。

・シンクの除菌を行う
シンクの除菌を行なうことはコバエの発生を予防するのに効果的です。除菌剤はホームセンターなどで入手することもできますが、業者に依頼もできます。定期的に業者に依頼するのもおすすめです。

コバエの発生でお悩みの方はひょうご水道職人にお電話ください

ひょうご水道職人では、神戸市の他、姫路市、西宮市、尼崎市、明石市など兵庫県全域で水まわりのトラブルの解消をお手伝いしています。24時間365日年中無休でお電話を受け付けており、迅速にスタッフが現場に駆け付け、原因に応じて適切に対応しています。水回りでお困りであれば、お気軽にお電話してみてください。

フリーダイヤル 0120-492-315 24時間365日受付/お見積り無料
上矢印アイコン